幻燈日記帳

認める・認めない

mixiの転載


どうも、こんばんわ。
踊ってますか。僕は踊ってます。
サンクス・ゴッド・イッツ・フライデーのサントラで。
もうね、最高。
サタデー・ナイト・フィーバーに触発されたとおもわれる、
1978年公開のこの映画。
詳細ははっきりしりません。
「ただただくだらねえ映画」と母は述懐する。
ただサントラが激アツ。
コモドールズとかドナ・サマーとか。
他は正直知らないバンドばっかり。
「マラソン」ってどんなバンド名だ。
でもね、音、アホみたいにかっこいい。
腰が動く。勃起します。
やはりディスコは素晴らしい。
僕もDJでドナ・サマーの「ラスト・ダンス」をかけてみたい。
ちなみにあの「ジュテーム・モイ・ノン・プリュ」も、
いい具合にバカっぽくカバーされていて最高。
どうせ安いだろうから見つけたら即買いをおすすめします。
どうしてこう、賢い感じがしないんだろう。
もう、下半身が演奏している感じ、たまらん。


何枚かのCDを嫁に出そうとしたら、
値段をみれるひとが不在なので明日来てって言われた。
俺は何のために池袋に行ったんだ。
まあいいや。


掟ポルシェさんのテレビでの様子をyoutubeでチェック。
彼の力を抜いたときの表情が童貞臭くて好きだ。


明日は大学でカシオペアの人の授業があるらしい。
どうせ受けるんだから盗めるものは盗もう。
要らないものは受け取りたくない。
要らないものを受け取っても時分流にできる人が一流なんだろうな。
でも、一流だなんてくくりをもうけること自体が、
女,子供のすること!男は橋を渡らないのですよ!


すしかうどんが食いたい。
もしくは君に逢いたい。
最近はもうそればっかり。
夏が近いことくらい解っている。
お前がいないと僕はもう死んでしまいそうだ。
って言ってやりたいですね、はい。


転載終了。
2年経ったら最高のラヴソングが書ける予感がしている。


貧乏。
明後日日雇いのバイトを貰った。
3時間労働の日給3000円。でもいいの。
十分だわ。いや、それは嘘だけど。
ちょっとでもお金が入ると嬉しい。


今夜はビートルズの「グッド・ナイト」でお別れです。
各自今すぐAmazonなり父親のレコード棚を漁るなりして調達して再生してください。
美しい弦の音が聴こえてきたかな。
それじゃあ、今日はこの辺で。また明日。バイバイ。