たまった洗濯物を洗濯機にぶちこんでいくのだが、
段ボールは空にならず、二度の選択を余儀なくされた。
セブンイレブンのくじ引きたさに買った昼食をたいらげ、
テレビに向かって独り言を数回言った頃、洗濯機からブザーが鳴った。
Tシャツとシャツは干したのだが、
第二陣を考えて下着やタオルはランドリーへ持っていくことに。
ピーカンではないが限りなく夏に近い。
練馬区での2度目の夏はもうすぐそこ……
部屋から文庫本をひとつまみ。ランドリーで乾燥機を回しながら読んだ。
活字を眼で追っていくと、ときおり風が吹き抜けていく。
足下を見ると蚊がよってきてはどう食事にありつくべきか迷っている。
何度か手で振り払うと、私の方が本に夢中になってしまっていた。
だが、諦めてくれたようで、ほかほかの洗濯物と部屋に帰っても、
どこも刺されていなかった。
一昨日書き上げた曲を少し整理しようとデモをききかえしたりする。
出荷しなければならないCDをまとめたり、在庫数をチェックしたりした。
9月対バンで逢う予定だったバンドが解散してしまったことを知る。
やりきれない思いでいっぱいだ。
昨日そのことを教えてくれた友人からそのバンドの話を、
ほんの少しだけきいたんだけど、そのエピソードがずっと残っている。
じゃあ自分には何ができるんだろう、
と思っていたら、電話が鳴った。仕事の電話だった。
しばらくしてまた電話が鳴る。GOK SOUNDからだった。
近藤さんではなく、渋谷さんからだった。
「澤部さん、7月10日よろしくおねがいします、
っていう手紙が出てきたんですけど、明日なんでしたっけ?」
すぐに事情を察した私は「それ去年のですヤーン!」と道化っぽく答えた。
去年の7月10日は月光密造の夜でした。
それを思い出した記念として一昨年にやった月光密造の夜で、
アンコールで演奏したチャクラというバンドの、
「まだ」という曲の映像のURLを貼っておきます。
その時のライヴ盤におまけとしてURLだけ書いていたものなんですが、
もうそのCDRも廃盤なので。いつも熱心に読んでくださってありがとうございます。
https://www.youtube.com/watch?v=no8-5ERHcBg